大津店のスタッフブログ
blog1
blog1
皆様こんにちは😊
冬になると「お風呂に入るまでが寒すぎる…!」そんなお悩み、ありませんか?
せっかく一日の疲れを癒すバスタイムなのに、脱衣所や浴室が寒いとリラックスできませんよね🥶💦
実は、浴室が寒くなってしまう原因は“お家の構造や設備”に関係していることが多いんです!
今回は、寒い浴室が生まれる主な原因をわかりやすくご紹介します✨
古いユニットバスや在来工法のお風呂は、壁・床・天井の断熱が不十分なことが多く、外気温の影響を受けやすいんです!
そのため冬は一気にひんやり…🥶
特に築15年以上のお家は注意ポイント👆
家の中で一番“熱が逃げる場所”はどこかご存じですか?
答えは… 窓!
浴室に昔ながらのアルミサッシや単板ガラスを使っている場合、暖めてもすぐ冷えてしまいます。
内窓や断熱窓に変えるだけで体感温度がグッと変わりますよ✨
「お風呂場は暖かいけど脱衣所が寒すぎる!」というお家、多くありませんか?
この温度差は不快なだけでなく、ヒートショックの原因にもなる危険な状態😱
脱衣所にも暖房や断熱が必要なんです!
古い浴室には暖房が付いていなかったり、付いていても性能が弱かったり…。
最新の浴室暖房乾燥機なら、入る前に数分暖めるだけで快適になります♨️
衣類乾燥もできて一石二鳥です!
「お風呂全部替えないとダメ?」と思われがちですが、実は対策はいろいろあります👍
目的に合わせて選べるよう、分かりやすくまとめました♨️
| 対策内容 | 特徴 | こういう方におすすめ |
|---|---|---|
| 浴室暖房乾燥機の設置 | 浴室を入る前から暖められて、冬の一番風呂が快適に。衣類乾燥にも使えて便利! | ・寒い浴室をすぐ改善したい ・洗濯物の乾燥も効率良くしたい |
| 内窓の追加 | 窓からの冷気を防ぎ、暖かさを逃がしにくい。結露軽減にも◎ | ・浴室の冷えが窓から来ている ・結露やカビを減らしたい |
| 浴槽・床のリフォーム | ヒヤッとしにくい断熱仕様に。冷たい床や浴槽が一気に快適に! | ・足元の冷たさが気になる ・冬のお風呂時間をもっと快適にしたい |
| 浴室まるごとリフォーム | 断熱性・快適性・清掃性すべてUP!デザインも機能も一新できます。 | ・根本的に解決したい ・快適さもデザイン性も両方こだわりたい |
ご家族構成や使い方、今の浴室の状態によって最適な方法は異なりますので、
「うちはどれが合うかな?」という方はお気軽にご相談ください😊
寒い浴室はガマンせず、しっかり対策することで
「冬でも快適」「光熱費ダウン」「安全に入浴」 が叶います❣️
「うちも寒い…何からすればいい?」という方は、ぜひお気軽にご相談ください😊
ご自宅に合った寒さ対策をご提案させていただきます♨️
大津市|草津市|栗東市|野洲市|守山市|湖南市
ご相談・お見積りは無料です♪
毎日使う場所だからこそ、自分だけのくつろぎ空間にしませんか?
リフォームせいわが、あなたの“理想のお家”づくりを全力でサポートいたします🛁✨
▶️ 無料見積もり・お問い合わせはこちら
▶️ 施工事例を見る