大津店のスタッフブログ
blog1
blog1
皆さまこんにちは😊
涼しい風が心地よい季節になってきましたね🍂
秋といえば「衣替え」シーズン!毎年の衣替えに手間取っている方も多いのではないでしょうか?
本日は、リフォームで実現できる「衣替えがぐんと楽になる収納アイデア」をご紹介します✨
大容量のウォークインクローゼットは、洋服を「季節ごと」に分けて収納するのに最適。
上段にはオフシーズンの衣類
中段はよく着るアイテム
下段にはバッグや小物
とゾーニングしておけば、衣替えの必要がほとんどなくなります😊
お子さまの成長やライフスタイルの変化で収納物は変わるもの😮
可動棚を使えば、棚の高さを自由に調整できるので、
「秋冬物のかさばるコート」と「夏の薄手アイテム」も無駄なく収まります🌟
和室の押入れを、洋服がかけられるクローゼットにリフォームするのも人気です✨
ハンガーパイプを設置すれば、衣類をハンガー収納できるので出し入れがとってもスムーズに。
布団収納スペースはそのまま活かして、上下で分けて使うのもおすすめですよ💕
「ブーツや冬小物」「夏の帽子やサンダル」などは玄関収納にまとめておくと便利!
特に夏のシーズン大活躍だったBBQセットやプールを収納できるのは嬉しいですよね💖
季節ごとに出し入れしやすく、家の中の収納スペースにも余裕ができます✨
最近は「衣類以外の季節用品」も一緒にしまえる多目的収納が人気です。
扇風機やヒーター
季節の寝具
行事用品(クリスマスやひな祭りなど)
こうしたアイテムをまとめて収納できれば、衣替えと同時に季節の準備もラクラク🎉
毎年の衣替えが面倒に感じるのは「収納場所が決まっていない」「出し入れが大変」だから。
リフォームで収納を見直すことで、
👉 衣替えの負担を減らし
👉 家の中もすっきり快適に✨
この秋は、暮らしやすさにつながる「収納リフォーム」をぜひ検討してみてください😊
大津市|草津市|栗東市|野洲市|守山市|湖南市|京都府(一部)
ご相談・お見積りは無料です♪
毎日使う場所だからこそ、自分だけのくつろぎ空間にしませんか?
リフォームせいわが、あなたの“理想のお家”づくりを全力でサポートいたします🛁✨
▶️ 無料見積もり・お問い合わせはこちら
▶️ 施工事例を見る