0120-988-300受付時間/9:00~18:00 定休日/不定休

滋賀県大津市のリフォームはお任せ下さい!

お見積り依頼はコチラ!

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

営業スタッフ職人大募集大募集!

メニューを開く

blog1

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/07/27

暑い夏こそ快適に!注目の「全館空調」🎐

皆様こんにちは✨
今日も暑い一日が始まりましたね!皆様、いかがお過ごしでしょうか?🥰

こんな季節に欠かせないのがエアコンですが…
実は今、「全館空調」が注目されているのをご存知ですか?
今回はそんな全館空調の魅力と注意点を、わかりやすくご紹介します😎!

❄️全館空調とは?

「全館空調」とは、家全体の温度や湿度を一括でコントロールする空調システムのこと😊
部屋ごとにエアコンを設置する必要がなく、家中どこにいても快適な環境を保つことができるんです✨

✅全館空調のメリット

1. 家中どこでも快適♪

温度や湿度を自動でコントロールしてくれるので、夏は涼しく冬はあたたかく🥰
リビングだけでなく、廊下やトイレまで快適に過ごせます!

2. 健康面にもやさしい

急激な温度差がないので、ヒートショックやアレルギーなどの健康リスクも軽減💕
特に、小さなお子様や高齢のご家族にもおすすめです。

3. 光熱費の節約にも

一元管理された全館空調システムは、住宅全体の温度を効率的に保つ設計となっており、各部屋ごとにエアコンを使うよりも電力消費を抑えられる可能性があります👍
省エネ性能の高い機種を選べば、電気代の節約だけでなく、環境にもやさしい暮らしが実現できますよ🌎

⚠️全館空調のデメリット

● 導入費用が高め

機器の購入や設置工事にコストがかかるため、初期費用はやや高め💦
ただし長い目で見ると光熱費の削減で元が取れることも。

● 定期的なメンテナンスが必要

フィルターの掃除や点検を怠ると、効率が落ちたり故障の原因に⚠️
定期的なお手入れが欠かせません。

● 部屋ごとの温度調整がしづらい

家全体を一括管理するため、個別の温度設定が難しい面も。
家族で好みの温度がバラバラな場合は、補助的に個別エアコンを使うのも手です。

🚨まとめ

全館空調は、一年中快適に過ごせる理想の空調システム
導入には費用やメンテナンスといった課題もありますが、それ以上の快適さやメリットを感じられる方も多いです😊

お家の建て替えや大規模リフォームをお考えの方は、ぜひ一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?💕

🏠対応エリア

大津市|草津市|栗東市|野洲市|守山市|湖南市

ご相談・お見積りは無料です♪

毎日使う場所だからこそ、自分だけのくつろぎ空間にしませんか?
リフォームせいわが、あなたの“理想のお家”づくりを全力でサポートいたします🛁✨

▶️ 無料見積もり・お問い合わせはこちら
▶️ 施工事例を見る

ページの先頭へ戻る

© 2022 ReformSEIWA inc.