0120-988-300受付時間/9:00~18:00 定休日/不定休

滋賀県大津市のリフォームはお任せ下さい!

お見積り依頼はコチラ!

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

営業スタッフ職人大募集大募集!

メニューを開く

blog2

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/07/25

「太陽光パネル+蓄電池」で、安心・快適

☀️電気代の節約にも、災害対策にも!
「太陽光パネル+蓄電池」で、これからの暮らしに安心を。

皆さまこんにちは😊
 

本日は、今気になる方も増えている【太陽光パネル+蓄電池】についてお話しします🙌✨

「電気代が高くなってきた…」「停電したらどうしよう…」
そんな不安を抱えていらっしゃる方にこそ、ぜひ知っていただきたい内容です🙌✨

🔍電気代の高騰と災害への備え…
今こそ“電気の自給自足”を考えるとき

ここ数年、電気料金の値上がりが続いており、家計への影響を実感されている方も多いのではないでしょうか💦

また、地震・台風・豪雨など、災害による停電リスクも増えてきています💡

「冷蔵庫が止まったら…」「スマホが充電できない…」
そんな“もしも”の時、備えがあるかどうかで暮らしの安心感は大きく変わります😊✨

☀️太陽光パネルとは?

太陽の光で電気をつくる設備で、ご自宅の屋根などに取り付けます💡
発電した電気はそのまま家庭で使うことができ、電気代の節約に大きく貢献します!

  • 昼間の電気代をグッと節約
  • 余った電気は電力会社に売ることも可能
  • CO2削減で環境にもやさしい

⚠️太陽光パネル「だけ」だと、どうなるの?

実は太陽光パネルだけでは、電気をその場で使うしかなく、ためておくことができません💦

つまり…

  •  発電していない夜間や早朝は、電力会社の電気を使う必要あり
  •  発電しても昼間に家にいないと、電気がムダになりやすい
  •  停電時には、太陽光があっても使えない場合も

「せっかく太陽光をつけたのに…」と後悔して、あとから蓄電池を追加される方も😲

🔋そこで登場するのが「蓄電池」!

蓄電池は、発電した電気をためておける設備です✨🔋

日中に作った電気を、夜や停電時に使えるようにする“電気の貯金箱”のような存在です🥰

画像:パナソニックホームページ参照

  •  夜間も、電力会社から買わずに済む
  •  停電時も、冷蔵庫・照明・スマホの充電がOK
  •  節電意識が自然と高まり、電気の使い方が変わる

💰補助金も活用できる場合も!

現在、国や自治体による補助金制度が利用できる場合があります🙌✨

地域によって内容は異なりますが、10〜30万円前後の支援が受けられるケースも😲✨

補助金があると家計にも嬉しいですね😊✨

🏡こんな方におすすめ!

✔ 電気代を抑えたい方

✔ 高齢のご両親や小さい子どもとお住いのご家庭

✔ オール電化住宅にお住まいの方

✔ 災害時の備えをしておきたい方

「太陽光+蓄電池を入れて本当によかった!」
最近はそんなお声もよく聞きます💡

とくに年齢を重ねたご家庭では、「電気を自分の家でまかなえる」という安心感が、日々の暮らしをより快適にしてくれると感じておられます😊✨

電気を「つくって、ためて、使う」


そんなこれからの時代にぴったりの暮らしを、わたしたちと一緒に始めてみませんか?

📞 お気軽にご相談ください!

「うちにも設置できる?」「補助金は使える?」
「実際いくらかかるの?」など…

どんなことでもお気軽にご相談ください💡


お風呂・キッチン・洗面・トイレなどの
水まわりリフォームから
給湯器・外構・屋根・外壁
小さな修理や工事まで承っております

▶ お問い合わせ・お見積もりはこちら
▶ その他の施工事例はこちら

現地調査・お見積もりは無料です!
お気軽にご連絡ください♪


リフォームせいわ 栗東店
(西和不動産株式会社)

〒520-3035 滋賀県栗東市霊仙寺1丁目2-12
フリーダイヤル:0120-988-300

【対応エリア】
大津市/草津市/栗東市/守山市/野洲市/湖南市
京都市(西京区・右京区・南区※一部・下京区※一部)
向日市/長岡京市/伏見区※一部

ページの先頭へ戻る

© 2022 ReformSEIWA inc.