0120-988-300受付時間/9:00~18:00 定休日/不定休

滋賀県大津市のリフォームはお任せ下さい!

お見積り依頼はコチラ!

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

営業スタッフ職人大募集大募集!

メニューを開く

blog3

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/10/15

最近よく聞く“リノベーション”と“リフォーム”の違いってなに?

最近よく聞く“リノベーション”と“リフォーム”の違いって?
~実は知らない人が多い、リフォームとの境界線~

最近では「リフォーム」だけでなく「リノベーション」という言葉もよく耳にしますよね。
でもこの2つ、なんとなく同じような意味で使われていませんか?👀
実は目的や内容にはっきりとした違いがあるんです。
今日はその違いを分かりやすく解説します!

🧱 リフォームとは?

「リフォーム」とは、老朽化した部分を新しく直すこと
たとえば、

  • 壊れたお風呂を新しいユニットバスに交換

  • 古くなったクロスや床を貼り替え

  • 水漏れ修理や外壁塗装 など

👉「元の状態に戻す」「きれいに直す」が目的です。

🏡 リノベーションとは?

「リノベーション」は、新しい価値をプラスする工事のこと。
たとえば、

  • 間取りを変えて広々LDKに

  • 和室をなくしてワークスペースを新設

  • デザインや断熱性能をアップ

つまりリフォームが“原状回復”なら、リノベーションは“暮らしの再設計”。
ライフスタイルに合わせて住まいを作り変えるイメージです✨

💡 どっちを選ぶべき?

比較項目 リフォーム リノベーション
目的 元に戻す 価値を高める
範囲 一部 全体・間取り変更あり
費用 比較的安い 少し高め
向いている人 部分的に直したい 自分好みの空間にしたい

🏠 まとめ

リフォームとリノベーション、どちらも「暮らしを良くする」という目的は同じ。
ただ、「どんな暮らしをしたいか」で選ぶ内容は変わってきます。
せいわでは、どちらのご相談も承っています😊
「我が家の場合はどっちがいい?」など、お気軽に「リフォームせいわ」にご相談ください!

**********************************************

 現地調査・お見積り無料 

地域密着型リフォーム店 ”リフォームせいわ”

〒615-8221 京都府京都市西京区上桂東ノ口町112プリメール桂1階
☎(0120)984-678

トイレ・キッチン・洗面・お風呂・外構・給湯器・塗装・造作など…
京都府(対応地域)のリフォームはお任せください!

**********************************************

【対応地域】
京都市西京区、右京区、南区(一部)、下京区(一部)、向日市、長岡京市、伏見区(一部)

↓無料見積もり・問い合わせはこちらから↓
https://www.reform-seiwa.jp/contact

↓施工事例はこちら↓
https://www.reform-seiwa.jp/case

***********************************************

ページの先頭へ戻る

© 2022 ReformSEIWA inc.