0120-988-300受付時間/9:00~18:00 定休日/不定休

滋賀県大津市のリフォームはお任せ下さい!

お見積り依頼はコチラ!

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

ショールーム来店予約

営業スタッフ職人大募集大募集!

メニューを開く

blog3

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/11/03

在宅ワークがもっと快適になる「書斎づくり」

🏠 書斎は“仕事のスイッチ”

リモートワークが増える今、家の中でも集中できるスペースがあると、仕事と暮らしの切り替えがスムーズになります。
「リビングで作業しているけど気が散る…」という方も多いはず。
書斎は、家にいながらも“仕事モード”に切り替えられる場所として活躍します。

🔧 快適な書斎のポイント

① 静かで落ち着ける場所を選ぶ

必ずしも広い部屋でなくても大丈夫。
リビングの一角や収納スペースを活用して、生活音から少し離れるだけでも集中力が格段に上がります。
窓がある場所なら自然光も取り入れられて、気分もリフレッシュ。

② 収納・デスク周りはすっきりと

書類や仕事道具が散らかっていると、意外とストレスになります。
棚や壁面収納を取り入れたり、デスク下にキャスター付きの引き出しを置いたりすると整理整頓が簡単に。
配線もまとめておくと、パソコンや周辺機器の使い勝手がアップします。

③ 照明と椅子は“仕事に最適化”

明るさや座り心地は、作業効率に直結します。
手元を照らすデスクライトや、長時間座っても疲れにくい椅子を選ぶことで、
体への負担も軽減。
お気に入りの小物やグリーンを置くと、リラックスしながら作業できる空間になります。

④ 便利アイテムでさらに快適に

ワイヤレス充電スタンドやモニターアーム、ケーブル収納ボックスなどを活用すると、デスク周りがさらにすっきり。
スマートスピーカーや小型ファンなども取り入れれば、作業環境がぐっと快適になります。

💡 書斎づくりのメリット

1️⃣ 集中力アップで仕事がはかどる
2️⃣ 仕事道具や資料が整理できて効率的
3️⃣ 自宅でもオン・オフの切り替えがしやすくなる
4️⃣ 気分や体調に合わせた環境調整ができる

🌿 まとめ

ちょっとした工夫で、在宅ワークの快適さは大きく変わります。
「家でも仕事に集中したい」「作業スペースをもっと快適にしたい」という方は、まずは小さな書斎コーナーから始めてみましょう。
作業効率が上がるだけでなく、暮らし全体の快適さもアップします。
書斎づくりのご相談や収納・照明・デスク配置のアイデアも、リフォームせいわにお任せください。
暮らしに合った快適空間を一緒に作り、毎日の在宅ワークをもっと快適にしましょう✨

**********************************************

 現地調査・お見積り無料 

地域密着型リフォーム店 ”リフォームせいわ

〒615-8221 京都府京都市西京区上桂東ノ口町112プリメール桂1階
☎(0120)984-678

トイレ・キッチン・洗面・お風呂・外構・給湯器・塗装・造作など…
京都府(対応地域)のリフォームはお任せください!

**********************************************

【対応地域】
京都市西京区、右京区、南区(一部)、下京区(一部)、向日市、長岡京市、伏見区(一部)

↓無料見積もり・問い合わせはこちらから↓
https://www.reform-seiwa.jp/contact

↓施工事例はこちら↓
https://www.reform-seiwa.jp/case

***********************************************

ページの先頭へ戻る

© 2022 ReformSEIWA inc.