桂店のスタッフブログ
blog3
blog3
子どもたちが独立して、ふと家の中を見回すと
「部屋が余っている…」「このスペース、もっと有効に使えないかな?」
そんな気持ちが芽生えてきませんか?
長い間“子育てモード”だった暮らしも、いよいよ第二ステージへ。
今こそ、これからの自分たちのための住まいづくりができるタイミングです。
子どもが家を出た後に行う、“夫婦のこれから”に合わせたリフォームのこと。
たとえば…
使わなくなった子ども部屋を趣味スペースに
広さを変えてウォークインクローゼットに作り替え
リビングと一体化させてひろびろ空間に
2階の使っていない部屋を書斎や在宅ワークルームに
段差や寒さ対策をしてこれからの安心リフォーム
「こうだったらいいのにな」を叶えやすいのが、このタイミングです。
✅ 部屋の荷物が少なく、工事に取りかかりやすい
✅ 子育て中と違い、生活動線を自由に変えられる
✅ 将来を考えた“安心の住まい”に整えられる
✅ 夫婦の趣味や息抜きスペースを確保しやすい
心にゆとりができる今だからこそ、
暮らしの質をぐっと上げるリフォームに踏み出せます。

推し活部屋、手芸部屋、読書部屋など…
「自分だけの時間」を持てる大人の贅沢空間に。

寝室をゆったり整えて、ホテルライクな大人空間に。

子ども用品が減った分、収納をまとめ直して“片付く家”へ。

手すり設置、段差解消、ヒートショック対策の浴室リフォームなど
“ちょっと早いかな?”のタイミングが、実はちょうどいいんです。
子育て期に合わせて作った家は、役目を終えると
少しずつ暮らしとのズレが出てきます。
第二の暮らしリフォームは、
これからの人生をもっと快適に、もっと楽しく過ごすためのご褒美。
「こんな住まいにしたかった」を叶える絶好のチャンスです。
**********************************************
現地調査・お見積り無料
地域密着型リフォーム店 ”リフォームせいわ”
〒615-8221 京都府京都市西京区上桂東ノ口町112プリメール桂1階
☎(0120)984-678
トイレ・キッチン・洗面・お風呂・外構・給湯器・塗装・造作など…
京都府(対応地域)のリフォームはお任せください!
**********************************************
【対応地域】
京都市西京区、右京区、南区(一部)、下京区(一部)、向日市、長岡京市、伏見区(一部)
↓無料見積もり・問い合わせはこちらから↓
https://www.reform-seiwa.jp/contact
↓施工事例はこちら↓
https://www.reform-seiwa.jp/case
***********************************************