桂店のスタッフブログ
blog3
blog3
実は今、リフォームでもスマートホーム化が進んでいるんです!
今日は、その仕組みと、暮らしがどう変わるのかを分かりやすくご紹介します😊

スマートホームとは、
家の中の設備や家電をスマートフォンや音声で操作できる“次世代の住まい”のこと。
たとえば…
外出先からエアコンや照明をON/OFF
「おはよう」と声をかけるだけでカーテンと照明が自動で開く
防犯カメラや玄関の鍵をスマホで確認
など、“家が自動で動く暮らし”を実現します。
はい、できます!
実はスマートホーム化は、大がかりな工事が不要なものも多いんです。
たとえば:
スマート照明(Wi-Fi接続で調光・タイマー設定)
スマートエアコン(スマホ操作・温度自動調整)
スマートドアホンや電子錠(外出先でも施錠確認)
センサー照明・スマートリモコン(声や動きで自動操作)
これらは既存の住宅でも簡単に取り入れられるため、
「部分リフォーム+スマート化」という選択が増えています✨
1️⃣ 家事の手間を減らせる
照明やエアコンを自動化することで、
“スイッチを押す”といった小さな手間が減ります。
2️⃣ 防犯・見守りにも◎
外出先から鍵の状態を確認できるなど、防犯性もアップ。
高齢のご家族の見守りにも役立ちます。
3️⃣ 省エネ&節電効果も
自動調整で“つけっぱなし防止”や“無駄な電力カット”が可能。
電気代の見直しにもつながります。
共働きで家事の効率を上げたい方
小さなお子さまや高齢の家族がいるご家庭
外出や旅行が多く、防犯面を強化したい方
最新の設備で暮らしを快適にしたい方
スマートホームは、“未来の家”ではなく、
今の暮らしにもすぐ取り入れられるリフォームのひとつです。
せいわでは、照明・エアコン・ドアなど
部分的なスマート化から始められるご提案もしています。
「便利そうだけど難しそう…」という方も、
まずはお気軽にリフォームせいわにご相談ください😊